日本綜研 日の出事務所のホッと一息

東京都江戸川区小岩の「税理士法人 日本綜研 日の出事務所」です。 JR小岩駅より歩いて5分、交通の利便がいいです🚌 税金のむずかし~~話は…ホームページにまかせて、、、 ブログでは事務所職員の”いろんなこと”を紹介していきます! どうぞよろしくお願いします☕

タグ:税理士事務所


こんにちは!


ブログ3回目となります溝井でございます('ω')ノ

気づけばもう11月になってしまいましたね
時間が経つのは本当に早いです(;^ω^)


ところで、先日わたくしあるところに行ってまいりました

そう、、、わたしの大好きな夢の国東京ディズニーリゾートへ行ってまいりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
1A0E5628-784B-441F-B64A-64A651285517

今回は東京ディズニーランドです!

今ちょうど新しいエリアができまして、この日をどれだけ待ちわびていたか、、、(´;ω;`)


入園ゲートで検温をすませ、マスク、アルコールスプレーを常備し、いざインパーク♪


9C51B983-9264-4740-A294-FD6DCAC99B56


わたしはディズニー作品で、美女と野獣が一番好きなので本当に本当に嬉しくて
そのエリアを歩くだけでも本当に幸せを感じました(。-_-。)






CFA8E084-DA9C-4846-ABC7-E0C1606722AA


ディズニーの世界観に入れた気がして終始ハイテンションでした
痛い人間だと皆さまお思いになると思いますが、どうかお許しを。。。(笑)

しかし、念願の新アトラクションには乗れず、、、、
かなりショックでしたが次こそは必ずリベンジしたいです!!!

今年が終わる前にリベンジを果たして、次はディズニーシーにも行きたいです(笑)

ではでは、
皆さまお付き合いいただきありがとうございました!





税理士ランキング
経理・会計・税金ランキング

おはようございます。

日の出事務所の相澤です。
今回で3回目。

今日は、皆さんに我が家のトイレをご紹介


ではなく、我が家のトイレに飾ってある「言葉」を
ご紹介します



DSC_0057


読めないことはないかと思いますが、

朝 希望に起き
昼 努力に生き
夜 感謝に眠る

うーん、こんな毎日が過ごせたら、なんとステキなことでしょう



私ですか

朝 希望に起き  ってところが特に、ハイッ、気に入っております(笑)


毎日は難しくても、1週間に2,3日は・・・、頑張ります

今夜は 感謝に眠れますように


経理・会計・税金ランキング
税理士ランキング 人気ブログランキングへ

こんにちは(*・ω・)ノ

お久しぶりの登場です、川手です。

皆様最近はいかがお過ごしでしょうか?

私は相変わらずライブはやらないし、飲みに行ったりもしづらいな~(T_T)といった感じです。


実は私はお昼のお弁当を自分で作っております!
最近料理男子の記事が続いているので流れに乗っかってみようと思います。

DSC_0384


ハンバーグ弁当です!いかかがでしょうか?( ・´ー・`)ドヤッ!
※ハンバーグ以外は冷凍です笑


そうそう、この前のウイスキーは飲み切りました!

DSC_0382


ついでに空いたやつらも笑

ソーダストリーマーを買ってからお酒が止まらなくなってしまいました。
最近は鍋にホッピーが最高です!!笑
皆様も飲みすぎにはお気を付けください(* ̄∇ ̄*)エヘヘ




経理・会計・税金ランキング
税理士ランキング https://blog.with2.net/link/?id=2051697

初投稿になります。松下真也です。



皆さん、はじめまして!



今回は最近妻が子供のために某100円ショップで購入した電車のおもちゃから発見したアイデアのことを書きたいと思います。

 



これです。1車両110円のバラ売りで、3車両を購入するとこの状態になります。

 IMG_1235

 

このクオリティでこの値段は安い!!

ただ、今回は安いという話ではありません!!

 




お気づきでしょうか・・・

実はこのおもちゃ、2両目(中間車両)に動力があります。 ←ここがポイント!

注:普通は先頭車両に動力があります。

 




ここから私が感心したこのおもちゃのアイデアを解説していきたいと思います!

 





実物の電車もそうですが、先頭車両と後部車両にデザイン性が集中していますよね。

もし先頭車両に動力が付いていたら先頭車両だけ購入する方もいると思いませんか。




それでは視点を変えて、「動力のある中間車両」だけを欲しがる子供はいるでしょうか?







多分・・・いません 笑





たとえ動いたとしてもデザイン性が低い中間車両だけで子供が満足できるとは思えないからです。

 



つまりこの電車のおもちゃは少なくても「デザイン性の高い先頭車両」と「動力のある中間車両」をセットで購入しなければ、おもちゃとして成立しない設定になっているのです。




私が思うヒット商品に必要な方程式である 「欲しい」+「必要」 のセット売りのアイデアをこのおもちゃから発見しました。




例えばマク〇ナルド の〇ッピーセットはまさにこの手法です。
「おもちゃのおまけ」+「食事」





今回は電車のおもちゃの設定(アイデア)が面白いと思ったので記事にさせていただきました。





と、いうことで本日のお昼はマク〇ナルドで買おうか、検討中です♪




機会がありましたら、こんなつぶやきをしますので、、、



どうぞよろしくお願いします。





経理・会計・税金ランキング
税理士ランキング 人気ブログランキングへ

IMG_3259

はじめまして


日の出事務所の井上と申します。

いきなりの大写真失礼しました・・・(-_-;)


実は料理男子のワタクシ・・・



早速ですが、
実家からお野菜が届きましたので、、、



お料理をしました! 👏👏👏



(実家からは季節のフルーツをよく送ってもらっています!
感謝感謝!
うちの子たちもいつも大喜びです。)


さて、メニューですが、
今回は、、、


いか大根♪


やってT〇Y!

いかはスーパーで買ってきましたが、
ちゃんとわたも入れてますよ~!



ビールに合いますなぁ~


ちなみに妻の授乳も終わったので、
我が家でのお酒も解禁デス。\(^o^)/


さてこどもたちの評判は、、、


イマイチでした。( ノД`)シクシク…



どんなメニューが喜んでくれるかな?!


噂の『井上家の』キッチンでした。



不定期で登場します。

どうぞよろしくお願いします。








経理・会計・税金ランキング 人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ