日本綜研 日の出事務所のホッと一息

東京都江戸川区小岩の「税理士法人 日本綜研 日の出事務所」です。 JR小岩駅より歩いて5分、交通の利便がいいです🚌 税金のむずかし~~話は…ホームページにまかせて、、、 ブログでは事務所職員の”いろんなこと”を紹介していきます! どうぞよろしくお願いします☕

タグ:税理士事務所

こんにちは、窪田です!



おススメうまうま飯3食目もラーメン(*゚∀゚)っ

麺屋一燈
JR新小岩駅(北口)徒歩3分(食べログ3.88 2021/1/18現在)

特製濃厚魚介つけ麺
IMG_20200417_010722_923


IMG_20200417_010722_921


【スープ】

鶏白湯と魚介のWスープ。
濃厚なのだが、臭みが全くない上に、クドさも感じず非常に軽やかな味わい。
他店のスープが幼稚に思える程に完成された激うまスープは無限に飲めてしまいそう。



【麺】

完全自家製麺のコシのあるツルツルモチモチの太縮れ麺。
正にこのスープの為にのみ存在する麺である。



【具材】

低温調理チャーシュー(鶏・豚)と煮豚チャーシューはラーメンとの相性抜群
煮卵は是非つけ汁と一緒に食すべし、、まろやかなとろける食感をご賞味あれ。
スープに入っている鶏団子は、粗びき肉に細かい軟骨が入っており、ハーブと柚子の風味がふんわり香る秀逸な一品。

 

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●



麺屋一燈さんは、言わずと知れた超有名店。
休日になると、店前には長蛇の列、、2時間待ちは当たり前Σ(゚д゚;)。。。というのは過去のお話。
今は予約制となっている為、そんなに長時間並ぶ必要はなくなりました。

つけ麺の有名店はたくさんあります。
ただ、個人的には、一燈さんは頭2つ分位抜きんでてるんじゃないかなぁといった印象を持っとります。

つけ麺好きな方は是非一度は足を運んでみてください.。゚+.(・∀・)゚+.゚


税理士ランキング
経理・会計・税金ランキング

みなさん、はじめまして。


ブログ初登場になります。



上里予です。


どうぞよろしくお願いします。



費用対効果の高い飲食店を紹介します。



新小岩の南口にある肉屋食堂たけうちです。




清潔は店内で、従業員も明るく元気、


女性客も多く地元に愛されているお店です。


事業主は元は精肉店、肉を知り尽くしており


少額で旨い肉をたっぷり取得することができます。



まず選択したいのはカルビ丼
12624292496035


黒毛和種で脂に甘みがある旨い肉で

ご飯がどんどん進みます。




他にも



味噌ロース定食
900味噌が香ばしい、良く漬かっている

田村牛ステーキ定食1,680松坂牛、神戸牛と差異無く旨い



平日のランチの販売価格は
500円位から




木曜日は人気の肉だんごスープも付随できる

近くにお越しの際は是非お試し下さい。






税理士ランキング
経理・会計・税金ランキング

みなさん、こんにちは。

日の出事務所の相澤です。

なかなか収まらない新型コロナウィルスの流行の中、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

先日、弊社に導入された頼もしいシャインを
ご紹介します


ジャジャンッ

DSC_0059


名前は、除菌君(私が勝手に付けました)

こんな風に手をかざすと、反応してくれます。

DSC_0061

この水がすごいんです

日の出事務所の職員は、外から戻ってきたら、このお水で手洗いをしています。

1人1人ができることは限られますが、
うつらない、うつさない、を心がけていきましょう(^^)v


除菌君にはこれからもたくさん活躍の場がありそうです♪



それでは、また。





税理士ランキング
経理・会計・税金ランキング

こんにちは、窪田です。2回目の登場になります♪



おススメうまうま飯2食目もラーメン(*゚∀゚)っ

手打式超多加水麺ののくら
JR亀有駅徒歩4分(食べログ4.09 2020/11/09現在)

nonokura

【スープ】

まろやかでありながらパンチの効いた醤油スープ。
出汁は鶏と数種類の魚介系。
何層にも重なったコク深いスープは思わず脱力する程の旨さ。



【麺】

コシのあるツルツルモチモチの太縮れ麺はスープとの相性恐ろしく良し。




【具材】

チャーシューは豚と鶏の2種類。豚は炭火の良い香りが肉の旨味を引き立てており、鶏はブラックペッパーの味付けがよく合っている。
その他の具材も抜かりなく、混然一体となってラーメンを引き立てている。

 

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●



ののくらさんは、店名にもある通り『麺』が特徴的なお店です。
一般のラーメン店よりも麺に水分が多く含まれており、もっちりプリプリとした食感を楽しむことができます。


個人的にはこの手の麺は余り得意ではないのですが、このお店の麺は別格でしたε=ε=(;´Д`)



ミシュランガイドにも掲載された名店であり、言わずもがな店前には常に絶えることのない行列が('A`|||)。。。




ただ、、その行列の先には衝撃的な旨さが待っております!
ラーメン好きな方は是非一度は足を運んでみてください.。゚+.(・∀・)゚+.゚



3食目は・・・こうご期待♪





税理士ランキング
経理・会計・税金ランキング

こんにちわ

資産税課のいしだです。

お初です。

私の場合、仕事と睡眠以外は大半の時間を「のむ」「うつ」「かう」に費やしています。
勤勉でもないし、趣味も多くないので。

その中で今回は「かう」・・・「飼う!」ということで
我が家のペットのPちゃんの話をします。



Pちゃんといっても鳥ではありません。
猫です。足長マンチカンです。




マンチカンは温厚で飼いやすい猫とか言われてますが、とんでもないです。
Pちゃんは、まったくもって温厚じゃありません。


しょっちゅう噛みついてくるし、すぐ攻撃モードにはいります。
(血を流すこと多々あり)

抱っこは嫌い
ふわふわしたところも嫌い
ましてや布団の中なんて絶対入ってきません。

満腹中枢が壊れているのか、、、一日中餌くれ~状態です。
昼はからっぽのお茶碗の前で座り込みならぬ、寝そべり作戦で


「ご飯ないよ~」アピール
あげるまで動きません。


夜は夜でやっと私が眠りにつくとすぐ起こされ、
そのあとも2時でも3時でも4時でも



「ごはんないよ~」と起こされます。
無視すると嫌がらせにごみ箱をひっくり返して中身を出して


ガサガサ・・・ガサガサ・・・ガサガサ・・・
「もう!うるさいんだよ~ほんとに!」(≧ヘ≦) ムゥ


・・・で、結局は起きることになります。

これが毎日の繰り返しです。悪魔猫です。



一日中食べているのでかなり太っています。
それでも
愛すべきPちゃんでした。

PIC000062




応援よろしくお願いします♪ 
税理士ランキング
経理・会計・税金ランキング

↑このページのトップヘ