日本綜研 日の出事務所のホッと一息

東京都江戸川区小岩の「税理士法人 日本綜研 日の出事務所」です。 JR小岩駅より歩いて5分、交通の利便がいいです🚌 税金のむずかし~~話は…ホームページにまかせて、、、 ブログでは事務所職員の”いろんなこと”を紹介していきます! どうぞよろしくお願いします☕

2022年01月

以前はシェービングブラシなどというものを使っていましたが、飽きて放置していました。

お久しぶりです。上野です。

今年もよろしくお願いします。


bodyshop


さて、有姿除却という処理方法が通達にあります。

使用を廃止し、通常の方法により事業の用に供する可能性がないと認められる固定資産は、廃棄等をしていない場合であっても除却損処理できます。(基通7-7-2)



転用することにしました。最強の戦士みたいです。


saiya

スーパーサ〇ヤなんとか、、、だったか・・・


転用についてはまたの機会に・・・







人気ブログランキング

こんにちわ 石田です。



以前「のむ」「うつ」「かう」の打つ編でYouTube見過ぎてGolfがおかしくなったと
書きましたが、ついにとどめをさされました。


あの後、自分の意気込みとは裏腹におかしさはドンドン悪化し、
年末にはここ10年でのワーストを叩き、
悲しいことに撃沈しまま年を越しました。



なにをやっても長続きしない私が、唯一続いているのがGolfなのに。
まぁ、長続きしないのは、飽きっぽいというよりは面倒くさがりが原因だと思うのです。



とりあず、やってみようとなんでも手を出すのですが
結局一歩も進まず、面倒くさいなぁ、まぁいいかってなってしまう。
まれに一歩進んでも三歩は進まない。
向上心もほとんどない私ですが、Golfだけは不思議といつも前向きでいられるんですよ


20210501_075809 (2)




YouTubeは95% Golfの動画を見てます。
お手軽に情報を得られるわけですから、まぁ便利な世の中です。


便利なゆえについつい頼ってしまい、結局運動音痴な私はうまくいかず
とうとう完全に壊れたって感じでしょうか。

そこで新年からYouTube禁止です。Golfのレッスン動画です。
当分見ちゃダメ!  ダメ~!!



見すぎが原因というのは勝手な私の判断ですが、
とりあえず見ないようにした今、少しずつ回復中です



あ、くれぐれも誤解しないでくださいね。
あくまでも私の場合なので。

20211219_092615





人気ブログランキング

だいたい自分が好きなものは店の種類関係なくメニューにあればオーダーしてしまう…


お久しぶりです。高橋です。

2022年もどうぞよろしくお願いします。

今回は、年末年始の私の酒のアテヲ一気に公開♪


DSC_2335a


餃子・・酢とテーブルコショウで食べるのが美味い


DSC_2282a


冷やしトマト・・単に切ったもの 塩が合うなあ


DSC_2248a



刺身はマグロよりもアジとキンメ 鮮度がよければサバも

DSC_2251a


めったにないがあれば赤ナマコ 歯ごたえを楽しむかな

DSC_2235a


出汁巻き・・店によって味は様々であるが甘くないほうが好み

DSC_2157a
寿司でも巻物のかんぴょうそれも細巻 大人になっても美味い
但しわさびをつけて大人のかんぴょう巻

もつ焼きなら シロ なんこつ かな 秘伝のたれがポイントかな
DSC_2292a

以上「酒場放浪癖」でございます









人気ブログランキング

こんにちは。内山です。今年もよろしくお願いいたします。


さて、タイトルどおり・・・私本年、見事に厄年のため、今年の元旦は厄払いから・・・



PXL_20220102_055746386

近所の小岩神社。

母親によると、私の名前はここからいただいた?
らしいので、ビビリの私はこちらに厄払いをお願いしました。



MP


手続きもスムーズで、よかったですね。

何か今年は素敵なことがおこりそうな・・・

MP


と思っていたら、そういえば今年は借りてきた猫がいました。

おなじみの鬼姉家の猫です。


出かけるからよろしく~・・・


元々いる柴犬と微妙に距離を保っている・・・



NIGHT


気づけば、いろんな場所でくつろぎ始める、、、



なかなか図〇しい・・・



何ともにぎやかな年末年始となりました。


また、年末に御利益があったか?報告したいと思います。

















人気ブログランキング

皆さん、こんにちは。

日の出事務所の相澤です。


本年もよろしくお願いいたしますm(__)m


お正月、近年恒例の湯島天神への初詣。


3f431d755e5720f094d52a9b4b001071_1



行ったのが4日ということもあり、
あまり混んでいませんでした。


投げ込んだお賽銭は、550円!!!
奮発しました。

DSC_0092



まぁ、願った内容に対してはずいぶんリーズナブルですが…。

初詣、年賀状、紅白歌合戦、
日本人ですな(笑)

今年も1年、元気に頑張るぞー!

それでは、また。











人気ブログランキング

↑このページのトップヘ