日の出事務所の「ホッ」と一息

東京都江戸川区小岩の「税理士法人 日の出事務所」です。 JR小岩駅より歩いて5分、交通の利便がいいです🚌 税金のむずかし~~話は…ホームページにまかせて、、、 ブログでは事務所職員の”いろんなこと”を紹介していきます! どうぞよろしくお願いします☕

タグ:鉛筆削り

短い鉛筆がたまっている上野です。

どうしよう・・・


pencil0


捨てずにつなげるえんぴつけずり゛が販売されています。

1,980円~3,980円位です
tunago

 

買う、買わない?

 
このような投資判断をする場合、私たちは、

その投資により得られる収入から増加する費用を差し引いて得られる利益を算出して

有利不利の比較をします。

実務では減価償却費、割引率、税効果も考慮したほうが良いです。



さて

 omoitunagu


想いはつながりました


今年もあと3か月ですか・・・こちらも無事につながってくれると・・・




上野です。お久しぶりです。


早速今日の話題に・・・


実は一度も使っていない鉛筆削りを持っています。

IMG_1936



裏側にはこんな記載が・・・


IMG_1937


はがす?はがさない?


非常に迷います


ところで

原価計算で良く出る意思決定会計というのがあります。

意思決定とは比べて選ぶことで、


意思決定に影響無いコスト(埋没原価)は無視して、

代案により得られるはずの利益(機会原価)と比較するといった感じです

biz18



職業柄、こんな考えがめぐりますが・・・


さて


わたしはもう迷いません


はがしますよ、はがせばいいんですよね




はがすとどうなるのでしょうか・・・



bakuhatsu



ではさようなら♪


 


税理士ランキング
経理・会計・税金ランキング

↑このページのトップヘ